2018年08月25日

今年こそは期待出来そう

厳しい状況が続く今年の夏ですが、元気に育っているものもあります。
IMG_1885-d5a31.JPG

サトイモです。
今年は、苗の出来が良かったからか、この畑との相性が良かったか、たっぷりの追肥と時々たっぷりとやる水のおかげか、大きな葉っぱを太陽に向けて広げて、やたら元気です(^_^)

苦戦する今年の野菜作りですが、とりあえずは、秋冬野菜の安心材料になります。

posted by 山本有機農園 山本克也 at 09:11| Comment(0) | 日記

2018年08月24日

ほっとしました

台風20号が夜の間に通過しました。
台風が通過している最中は、風の音がヒューヒューと吹き荒れ、翌朝の畑の惨状を覚悟していました。
そして、半ば諦めモードで畑へ行ってみると・・・。

IMG_1887.JPG

IMG_1889.JPG

万願寺トウガラシもオクラも目立った被害はありませんでした。
今年の夏は、大雨に猛暑に台風にと散々な目に遭い、収穫も激減で、この台風の被害で完全に終わってしまうかと思っていましたので、ほっと肩を撫で下しています。

IMG_1891.JPG

万願寺トウガラシは、次第に大きな実が復活して来ました。オクラも花がまた咲き始めました。
夏も後半戦。あと少し頑張って行きましょう!


posted by 山本有機農園 山本克也 at 09:16| Comment(0) | 日記