スッキリせんな〜(´ω`)
畑も水浸しで、トラクターが入れる余地は、一切無し。
カブやら水菜などの秋冬野菜の播種時期が迫って来ているもの、全く手を付けられません。
このままで行くと播種時期が遅れそうです(>_<)
とりあえずは、今やれることをやるしかありません。
やれる事は、畔草刈りと育苗の播種。
台風前に種を蒔いた育苗場所は、こんな感じです。
今年は、虫対策に気合を入れて、防虫ネットのトンネルを設置しました。
果たしてその効果は、ありや無しや!?
後は、前に蒔けなかった残りの花菜とちょっと早めの玉ねぎの種まきかな〜。