スマートフォン専用ページを表示
山本有機農園ブログ 農的自省録
山本有機農園は、京都大原で無農薬・無化学肥料野菜、JAS有機認定の有機野菜を育てています。
農業を営んでいる中で考えたこと感じたことを綴っています。
<<
2019年01月
|
TOP
|
2019年03月
>>
2019年02月27日
今年は1トン仕込みました
一月下旬から始まったぼかし肥料作りが、ようやく終了しました。
今年は、主にスタッフのしゅんぺい君に頑張って貰い、昨年よりも増量して1,100キロ。コンテナだと55杯分。
よく頑張ったね〜(^_^)
後はじっくりと寝かすだけ。
開けてみて良い香りがしたら成功。腐敗臭がしたら失敗。
さてさて、どうなるかな(^_^)
posted by 山本有機農園 山本克也 at 08:11|
Comment(0)
|
日記
2019年02月18日
今年は、三色行きます!
毎年恒例のジャガイモの種芋の買い出しに、滋賀県の種苗屋さんに行きました。
山本有機農園のジャガイモは、黄色のインカのめざめ、紫色のシャドークィーン、ピンク色のノーザンルビーが定番でしたが、ここ数年は種芋の不作で三色揃えられていませんでした。
「今年こそは」と思いつつも、農作業やその他諸々の事情で中々行けず、ようやく今日買い出しに出かける事が出来ました。
とは言うものの、年々早くなるジャガイモのセール期間は既に終了していました。
案の定、一軒目の種苗店では、お目当の種芋は、既に売り切れていました。
「今年も無理かな〜」と諦めムード漂う中で、駄目元で二軒目の種苗店へ・・・。
そこには、何と有りました!!
インカのめざめに、シャドークィーンに、ノーザンルビー!!
ついでに、少しだけアンデスレッドも買っちゃいました(^_^)
インカのめざめ
すでに芽が出ています(^_^;)
一ヶ月後は、どうなるのか!?
土で色は、分かりませんが
シャドークィーン
こっもおそらく
ノーザンルビー
定植は、一ヶ月後。
今年は、楽しみです(^_^)
posted by 山本有機農園 山本克也 at 19:02|
Comment(0)
|
日記
2019年02月09日
雪は積もっていませんが・・・
今期は、今までに無い位雪が降っていません。
年末と1月下旬に二回だけ積もりましたが、それもすぐに日中の気温上昇で消滅してしまいました。
雪が降らないのは不気味ではありますが、そろそろ春野菜に向けた作業をしなけれはまなりません。
まずは、3月下旬に始まるジャガイモ、春ニンジンと春の葉物野菜の準備から。
作付けまで1ヵ月以上ありますが、米ぬかなど生の有機物が微生物の作用で分解される時間を考えると、余裕はありません。
畑全体に撒いて、耕して完了。前作の残渣の分解と共に後は待ちましょう。
ところで、今年のテーマは、土作りを徹底して学び、実践すること。
手始めに、肥料を撒く前に新兵器のph&ECメーターで土を採取して測ってみました。
結果は、アルカリ性の低EC。
やはり、鶏糞の多投による土壌バランスの乱れは、そう短時間には改善出来ないと言うことか。
あとは、有機質肥料のみでどう窒素分を補給するか。
雪は全く積もっていませんが、土作りの問題は山積みです(´ω`)
posted by 山本有機農園 山本克也 at 07:07|
Comment(0)
|
日記
>>山本有機農園WEBサイト
>>山本有機農園ヨメブログ 野菜と夢
>>山本有機農園フォトライブラリー
<<
2019年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(08/20)
オオサンショウウオ
(06/16)
タマムシの森
(06/11)
畝間草刈り
(06/10)
復活!ゆず園
(06/09)
サトイモ植え付け
最近のコメント
過去ログ
2024年08月
(1)
2024年06月
(5)
2024年04月
(1)
2024年03月
(5)
2024年02月
(2)
2023年12月
(2)
2023年09月
(5)
2023年08月
(1)
2023年07月
(5)
2023年06月
(7)
2023年05月
(9)
2023年04月
(2)
2023年03月
(3)
2023年02月
(3)
2023年01月
(3)
2022年12月
(2)
2022年11月
(3)
2022年10月
(6)
2022年09月
(4)
2022年06月
(1)
2022年05月
(4)
2022年04月
(8)
2022年03月
(15)
2022年02月
(12)
2021年07月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(1)
2021年04月
(4)
2021年03月
(1)
2021年02月
(2)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年08月
(4)
2020年07月
(9)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(5)
2020年03月
(5)
2020年02月
(5)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年07月
(3)
2019年06月
(8)
2019年05月
(10)
2019年04月
(4)
カテゴリ
日記
(181)
農業
(422)
RDF Site Summary
RSS 2.0