2021年03月30日

端境期の中でも

3月ももうすぐ終わります。
例年3月は、冬野菜が終了し、春夏野菜がの収穫が始まるまで野菜の採れない端境期ですが、やはり例年通り今年の3月も端境期です・・・^_^;

しかし、そんな中でも頑張ってくれているのがレッドマスタード(赤からし菜)とわさび菜、花菜です。
KIMG1627.JPG

KIMG1632.JPG


レッドマスターとわさび菜は、冬の間はアブラムシが大発生しために収穫を断念して、「もうダメかな〜。わさび菜もレッドマスタードも、来年は大幅縮小かな〜」と思っていたのですが、春になってから、なぜかアブラムシがきれいさっぱりと消えて(なぜだろうか!?)、葉っぱもグングンと大きくなって来ました。

おかげで3月は、端境期ながらも花菜と合わせて、思った以上に頑張ってくれました(あと、九条ネギをもっと作っていればな〜)(*^_^*)

とは言え、収穫時期もあとわずか。ありがとう!
もう一粘りです!

次は、のらぼう菜やニラが出て来ます!少々お待ちを。


posted by 山本有機農園 山本克也 at 07:53| Comment(0) | 農業