2024年08月20日

オオサンショウウオ

昨日の夕方から、かなり久しぶりの雨。
8月に入ってから、ほぼ雨が降らず、畑の土はカラカラで、水が入らない畑の野菜は水不足で生育不良になっていました。
川の水量も減って来たし、いよいよ危ないと言うタイミングで、しっかりとした雨が降ってくれました(^_^)
これからしばらくは、雨の日が多いようで、いよいよニンジンの種まきを開始しようかと思います。

さて、雨降り後の畑の様子を見に行ったら、用水からの取水口に何やら謎の生き物。
何と、オオサンショウウオでした!
きっと増水した川から用水路に入ってしまったのでしょう。

IMG_2024-08-20-16-13-55-749.jpg

初めてだったのであたふたしましたが、結局京都市に連絡して捕獲して頂きました。この後、京都大学でDNA鑑定がなされるとのことです。

夏休み中の息子も、ムニュッとしたオオサンショウウオの皮膚の柔らかさに驚いていました。
初めてのオオサンショウウオ体験でした(^_^)

posted by 山本有機農園 山本克也 at 17:52| 農業