今年の植えつけが遅くなったのは、苗の生育が極めて遅かったからです。
今まで玉ねぎの苗作りに苦労したことなどなかったのに、今年は中々苗が大きくなりませんでしでした。
このままでは駄目だと思い、保温のビニールトンネルを被せて、やっとのことで植えつけに漕ぎ着け、雪がチラついて来る中で約8000本数の植えつけが終わりました。
とは言え、苗も小さく、この寒さ。
果たして、ちゃんと育ってくれるのだろうか…。
今年の秋冬野菜の厳しい状況を来年まで持ち越したくないな〜(´-`)
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |