2018年12月11日

初霜

目覚めた時から厳しい寒さの今朝。
朝5時に軽トラで荷物を積み込む際には、軽トラのフロントガラスが凍っていました。
今期で初めて、フロントガラスにお湯をかけての出発となりました。幸い路面は、乾いており危なくはなかったです。

出荷が終わり、明るくなると辺りの畑は、一面の霜。

IMG_2198-0150c.JPG
12月に入っても暖かい日が続いていたのが、一転。いきなりの冬の光景です。

IMG_2195.JPG

IMG_2196.JPG

IMG_2200.JPG

かなりキツイ霜で、野菜の葉っぱにも霜柱が立ち、全体的に凍っている様です。
ビニールトンネルの中の春菊も凍っていました。霜で駄目になってしまってないか、とても心配です。

当然この状態では、収穫は出来ません(´ω`)
日が昇って、霜がとけるまでしばらく待ちぼうけだな〜。

posted by 山本有機農園 山本克也 at 08:22| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: