このシリーズは、古代生物、恐竜、動物など一通り揃えています(子供の好みで、生き物系は読み潰してボロボロになっていますが、興味の無いものは殆ど手付かずです・・・)。
子供向けの本だから、サメや熊やヘビなどの事が載ってるんだろなと軽く読んでみると、思っていた以上に情報量が満載で、写真入りで分かりやすい。
先日アリに噛まれて痛い思いをしたので、アリの事も載ってるかなと思って見てみると、ズバリ掲載されていました。
マムシなど毒を持つ生物は知っていないと命に関わるし、有毒植物も身近に溢れているし、確かに図鑑に書かれている知識は、農家も知っておくべきかと思いました。
子供の図鑑だからと侮るなかれ、この図鑑は意外にも農家必携の書だったりして!?
【日記の最新記事】