昨年秋に移植したニラは、ほとんどの株は生き残るものの、まだ収穫するには至らず。
不織布トンネルで栽培している春の根菜類は、発芽率が悪く、春に蒔き直したスナップエンドウは、まだまだ弱々しい状態です。
そんな中、孤軍奮闘しているのが、葉玉ねぎ。
今年は、幸いにも葉っぱが病気にかかる事なく綺麗なので、たくさん出荷させて頂いております(^_^)
5月は余り期待出来ませんか、何とか夏の果菜類で盛り返したい所てす。
【日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |