10連休中は学童も休みの為、昨日、今日と子供も嫁さんと一緒にニンジンの草取りをして働いて?います。
畔草刈りも2日半掛かりましたが、ようやく終了。少しプレッシャーから解放されました(´- `*)
とは言うものの、まだまだ盛りだくさん。
仕事は次から次へと湧いてきます。
まずは、畑を耕して枝豆の定植準備をせねば。
しかし、まあ、折角子供たちもいることだから、ちょっとお遊びも・・・。
子供たちもトラクターに興味がある様なので、トラクターに乗っけてやることにしました。
まだ足が届かない次男坊は、膝に乗せてハンドル操作のみ。
しかし、遊園地の乗り物より面白いのか、ハンドルをぐるぐる回して、畑を縦横無尽。「そろそろ止めよか」と言っても、なかなかきかない大胆な次男坊でした。
次は、長男。もう足もブレーキやクラッチに届くので、ちょっと説明して、一人で運転させました。
最初は恐る恐るだったものの、慣れて来るとちゃんとハンドルと左右のブレーキを連動させて、走行していました。
まだロータリーは回していませんが、はじめてにしては上出来です(^-^)
農家の息子なら、当然かな?
【日記の最新記事】