しばらくは晴れの天気が続き、畝立てまでの準備もスムーズに進みました。
今年は、昨年よりも広い面積で春ニンジンを栽培します。秋冬のニンジンと合わせると、いつの間にか山本有機農園の栽培面積トップになっていました(^-^)
朝から畝立てをして、午後から種蒔き。定番の西洋ニンジンに加え、黄色ニンジン、紫ニンジンも。
今日からしばらく雨の日が続きそうです。水やりが大変なニンジンにとっては、恵みの雨です(^-^)
【農業の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |