2021年06月04日

鹿にやられました!

5月の連休明けに定植した万願寺とうがらし。ここまで、特に目立った病気にはかかっておらず、順調に育っていました。

しかし、今週の火曜日に万願寺畑に行ったところ、何か様子が変でした。
なんと、万願寺とうがらしの上の部分がかじられて無くなっているではありませんか!
夜間に山から鹿が下りてきて、万願寺とうがらしの柔らかい葉茎をかじった様です。
本数にして、約50本。
まだまだ、収穫には遠いのに、この被害は痛い(>_<)
KIMG1771.JPG


農道や隣の畑よりも下に位置する畑で、防獣ネットをしてもあまり意味がなかったので、ネットはしていませんでしたが、無防備だったと言えばやはり無防備でした・・・。
急きょ防獣センサーを設置して、様子見をすることにしました。
これから毎日夕方と朝に防獣センサーのオンオフをせねばならず面倒なのですが、仕方がありません。

とにかく、これ以上の被害が無いことを祈るしかありません。


posted by 山本有機農園 山本克也 at 14:41| Comment(0) | 農業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: