2022年03月08日

支柱立て始まる

現在のスナップエンドウの姿。
KIMG2067.JPG

植えつけた時から、目立った生長はありません。

まだまだ小さいものの、そろそろ支柱立てとネット張りは、やらなければ。
ツルが伸びてからネットを張るのは、無駄な手間がかかります。

先ずは、支柱立て。

KIMG2066.JPG

KIMG2065.JPG

昨年から使い始めた支柱打ち器で叩いていきました。
以前のハシゴとトンカチでやってた時よりずいぶん楽になりましたが、それでも何本も立てて行くと腕が疲れます。

休み休みやって、今日は二畝分で終了。
じゃがいもの準備と並行して、ボチボチやっていきますf(^_^;

posted by 山本有機農園 山本克也 at 09:25| Comment(0) | 農業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: