スマートフォン専用ページを表示
山本有機農園ブログ 農的自省録
山本有機農園は、京都大原で無農薬・無化学肥料野菜、JAS有機認定の有機野菜を育てています。
農業を営んでいる中で考えたこと感じたことを綴っています。
<<
春と言うよりも、初夏
|
TOP
|
キリシマツツジ
>>
2022年04月26日
葉つき新玉ねぎ収穫開始
冬は全く生育が進んでいない様に見えた玉ねぎも、ここへ来て急激に葉っぱも玉も大きくなり出し、いよいよ収穫が間近になりました。
そして、収穫本番が始まる前の短い期間だけ味わえるのが、葉っぱつきの新たまねぎです。
まだ玉は少し小さめですが、葉っぱは柔らかくて肉厚で、とても美味しいです(^_^)
期間限定の葉っぱつき新玉ねぎは、いかがですか。
【農業の最新記事】
オオサンショウウオ
タマムシの森
畝間草刈り
復活!ゆず園
サトイモ植え付け
posted by 山本有機農園 山本克也 at 20:23|
Comment(0)
|
農業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
>>山本有機農園WEBサイト
>>山本有機農園ヨメブログ 野菜と夢
>>山本有機農園フォトライブラリー
<<
2024年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(08/20)
オオサンショウウオ
(06/16)
タマムシの森
(06/11)
畝間草刈り
(06/10)
復活!ゆず園
(06/09)
サトイモ植え付け
最近のコメント
過去ログ
2024年08月
(1)
2024年06月
(5)
2024年04月
(1)
2024年03月
(5)
2024年02月
(2)
2023年12月
(2)
2023年09月
(5)
2023年08月
(1)
2023年07月
(5)
2023年06月
(7)
2023年05月
(9)
2023年04月
(2)
2023年03月
(3)
2023年02月
(3)
2023年01月
(3)
2022年12月
(2)
2022年11月
(3)
2022年10月
(6)
2022年09月
(4)
2022年06月
(1)
2022年05月
(4)
2022年04月
(8)
2022年03月
(15)
2022年02月
(12)
2021年07月
(1)
2021年06月
(2)
2021年05月
(1)
2021年04月
(4)
2021年03月
(1)
2021年02月
(2)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年08月
(4)
2020年07月
(9)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(5)
2020年03月
(5)
2020年02月
(5)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
2019年09月
(1)
2019年07月
(3)
2019年06月
(8)
2019年05月
(10)
2019年04月
(4)
カテゴリ
日記
(181)
農業
(422)
RDF Site Summary
RSS 2.0