2022年10月17日

遅い植え付け

昨日、春菊の植え付けをしました。
朝市終わりの午後から、苗床で育てた春菊の苗を一本ずつ植え付けました。
植え付け直後は予想外の日差しでヘタっていましたが、水やりと今日の雨で元気に回復していました(^_^)

IMG_2022-10-17-10-37-55-372.jpg

それにしても、今年の秋冬の作業は遅れに遅れています。
昨年の春菊の植え付けは、9月下旬だったのと比べると、恐ろしい位です。
植え付けは無事に終わったものの、寒さで今後育ってくれるか、不安しかありません。

明らかに作業が間に合っていないツケが、秋冬野菜の収穫全般に今後影響するでしょう。

思い切った生産体制の改革が必要です。


posted by 山本有機農園 山本克也 at 11:26| 農業