2022年10月27日

赤紫蘇の種採り

そろそろ種採り用の赤紫蘇の種が採り頃になって来たので、種採りをしました。
IMG_2022-10-26-14-40-33-862.jpg

桶に刈り取った赤紫蘇をバンバンと打ち付けて行くと、面白い様に種が落ちていきます。

IMG_2022-10-26-15-01-26-079.jpg

IMG_2022-10-26-15-01-34-595.jpg

まだまだ葉っぱや虫などが沢山紛れているので、しばらく乾燥させながら、取り除きます。

保存された種は、来年の3月に苗床に播かれます。
そして、また秋になったら、そこから種を採種して翌年の種となります。

大原の人は、それをずっと昔からやって来たのですね。
自分も大原の赤紫蘇の種を絶やすことなく、守り続けたいと思います(^_^)


posted by 山本有機農園 山本克也 at 09:40| 農業