2022年12月19日

春へ向けての夏野菜片付け

12月もあっという間に半分過ぎて、あと半月足らずで今年も終わります。
寒さも厳しくなり、あまり外には出たくはないのですが、まだまだ年内にやるべき仕事があります。

その一つが夏野菜の片付けです。
今年はおかげさまで長期間収穫があった万願寺とうがらしも、12月の強い霜で一気に枯れてしまいました。

IMG_2022-12-13-15-31-08-705.jpg

今は、その万願寺とうがらしを片付けて、片付け後にスナップエンドウを植え付ける作業の最中です。
マルチを剥がし、紐を取り、支柱を外したりと大変手間が掛かりましたが、ようやくキレイになりました。

IMG_2022-12-15-15-44-10-695.jpg

後は、肥料をふって、畝立てマルチ張りをしてと、まだまだやる事は盛りだくさんです。
雪が積もらないことを祈る限りです(^_^;)

さあ、年内仕事をもうひと踏ん張りがんばるぞ!

posted by 山本有機農園 山本克也 at 08:29| 農業