2023年09月09日

やっと芽が出た

今年も、毎年の恒例行事と言えるニンジンの每日の水やりをやり続けました。

ニンジンが発芽するまでには、たっぷりの水が必要で、畝が乾かない様にしないといけないからです。
特に今年は、猛暑日続きで、果たしてこの状態で種まきしても良いのかと迷いましたが、あまりにも播種時期が遅くなるのも不安だったので、例年よりも少し遅い位で蒔きました。

さて、蒔いた後は、ひたすら每日の水やり。
雨の予報もどこへやら・・・(^_^;)

そして、一週間後。
芽が出て来ました\(^o^)/

何年やってても、芽が出るまでは、不安でしたが、第一関門は通過しました(^o^)


IMG_2023-09-08-18-02-56-857.jpg

IMG_2023-09-08-18-02-49-945.jpg


posted by 山本有機農園 山本克也 at 09:12| 農業